
- 2020年5月19日
いくつものおめでとうの日
桜の咲く春 それは女の子が生まれた季節。 それから3年、 今年も春がやってきて 1歳のバースデーフォトを撮らせていただいた2年後 女の子のご入園フォトを新一年生のお姉ちゃんと一緒に ある3月の いつもより早く咲いた桜のこの日に 撮影させていただきました。 写真を撮るとき、 「笑って〜」ってお願いすると ケラケラと声を出して楽しそうに笑ってくれたり くるっと回って スカートがフワ〜ってなるのを見せてくれたり 春風のように天真爛漫な女の子は お姉ちゃんが大好きで 突然お姉ちゃんにチューをしてびっくりさせてたけど その気持ちに応えるように お姉ちゃんも女の子にギューってハグしたりして 女の子のすべてが可愛くって、 その時々には 可笑しみも相まって くるくる変わる表情に 撮影していても あきなくて 楽しくて楽しくって仕方がない 撮ってる私。笑 花より団子? 日本中の女子たちのお家芸 ♪ 風がピューって 髪が舞うように とおりぬけ。 お姉ちゃんと同じことがしたいお年頃。 それを知ってるお姉ちゃん。 時には女の子をお持ちのママパパならわかるはずな 姉妹あるあ

- 2020年5月4日
いつかのお宮参り。
いつもより早めの桜が咲き誇る3月の春 この世界に生まれ出て間もない女の子のお宮参りの日は、穏やかで優しい陽気でした。 そこにはおじいさま、おばあさまの他にもお母さんのお姉さん達や いとこのお兄ちゃんお姉ちゃん そして、 一月はやく生まれた先輩のいとこ君も参加されました。 お子さんも可愛いけど なりたてホヤホヤの初々しいお父さんお母さんの嬉しそうな表情は 可愛くてこちらまで笑顔になります。 おばあさまが最後のお支度を整えて ご祈祷がはじまりました。 こちらの神社さんは二度目ですが ご祈祷撮影は毎回身が引き締まり 少し緊張します。 祝い着に包まれた女の子をのぞき見ると 大切に抱っこされているお父さんの腕の中でスヤスヤ。 さてさて、 ご祈祷もおわって、ここからは家族三人でのフォトタイム。 こわれものを触るように 一生懸命にお着物を直されたり、あやしている姿は 何度見ても癒されます♪ ご家族皆さまにも参加していただいての 記念撮影はにこにこ顔に囲まれて。 ちいさなお子さんの存在は どんな時でも幸せを運んでくれますよね。 境内の桜はこの日を待っててくれてた