

- 2022年12月29日
お支度からの照れながらパパとのファーストミート
それは女の子にとって
まちにまった1年越しの七五三。 お母さまとのメールのやり取りでも 彼女が七五三をとても楽しみにしていると おっしゃっていてこれは責任重大と勝手に 身も引き締まる思いで鞄にカメラ一式詰め込み いざみなさんの待つスタジオへ。 お控え室へ呼ばれる前、 店内にあるスライドショーをじっと見つめる表情を そっと心情を覗くようにお写真に収めてみました。 お支度開始そうそう
待合室では緊張気味に見えた女の子が
嬉しそうにメイクさんとお話しているのが印象的で 慣れない支度準備の中 まわりの大人たちの 忙しく行ったり来たりが気になるご様子。 目元にピンクのお化粧をほどこしてもらい 彼女の内側も煌めいた瞬間が見えかくれ。 照れくさそうに お化粧と一緒にほんのり笑顔もほどこされた女の子。 メイクがすすむにつれ
着付けが進むにつれ
一瞬見せる くちびるを噛みしめハニカム女の子の
ひとつひとつの表情がとても無垢で 魅了されます。 とってもとっても美しい。 一年まった甲斐がありましたね。 スタジオ撮影で待っているパパを見つけた女の子。 照れくさそうに歩み


- 2022年12月4日
七五三とタイムスリップと。
神様のナイスなスケジュール管理?のおかげで withコロナの今年は2年間延期されていた たくさんの新郎新婦さまのブライダルと七五三が パズルがピタッとはまるように 今年もみなさまのご希望日に七五三撮影をさせていただくことができました。 主役はもちろん七五三。 でも、誰よりも成長に目を細め、喜んでいるのはお父さまお母さまやご家族。 そこで、七五三と一緒にご家族ともお写真を撮らせていただいてます。 きっちりとした記念写真はもちろん、 時にはポーズやふとした瞬間に自然なところも撮らせていただくのですが 撮影されることは、やはり緊張するし、 どうしていいかわからない非日常なこと。 そんな緊張をもすくいとるように撮影することもあるけれど ほんの少しでも撮影を楽しんでいただければ、 遊ぶように、自然と笑顔がでる ごっこ遊びの延長線上のように1枚でも撮れたらと 時にはいろいろ仕掛けてみたりします。 最初に男の子のご両親を見たときに 私が毎週撮らせていただいている新郎新婦さまたちの そんなに遠くない未来になぜか見えて この写真を撮るシーンでは お父さんとお母さん